博物館の片隅で働いていると、奇妙な伝説や昔話に出会うことがあります。なんか違和感がある……気になる……というお話が、ある日とつぜん別の伝説と結びついて、思いも寄らない結論を出すことも。というわけで、つい最近出会った風変わりな伝説について語りた…
豪華客船として有名な飛鳥Ⅱ。「こういう時期だし、3人目はほとんどタダみたいな値段だから一緒にどう?」と誘われて、庶民がのこのこ乗船しました。クリスマスクルーズと銘打った船内はとても華やか。「うわ、私、ものすごく場違いだ……!」と冷や汗をかきな…
秋バラの季節になりましたね。以下は、以前住んでいた家で撮影したバラの写真です。 【ティノ・ロッシ】フランスの歌手から名前をとったバラ。現代人が「バラ」と言われたら、まず思い浮かべるのはこんな形ではないでしょうか? 色よし、形よし、そしてなに…
デパ地下でよく見かけるユーハイム。このお店ではフランクフルタークランツなるケーキが売られており、バタークリーム好きには有名な逸品。下手をすれば昼過ぎには売り切れてしまいます。 しかもこのフランクフルタークランツ、大中小と3種類あって、しかも…
日光山輪王寺へ向かう石段を上へ上へ。さらさらと落ちてくるもみじが足元に彩りを添えます。 行きついた先には立派な木々が。 さらに近づいて、1枚パシャリ。 そばの小さな水路を覗くと、冒険の旅に出たもみじたちがいっぱい!(でも詰まってる……笑) 金谷…